旧サイトのデータのみ表示しています

 syakaikengaku-2nensei-s-s_1 syakaikengaku-2nensei-s-s_2 syakaikengaku-2nensei-s-s_3

7月15日 八幡小学校の2年生が八幡自治会館サンホールに社会見学に来ました。

「毎日、どんなお仕事をしていますか?」
「図書室に本は何冊ありますか?」
「床の間の掛け軸は何のためにあるんですか?」

と、答えるのにちょっと困ってしまうような質問がバンバン (@_@;) 

 syakaikengaku-2nensei-s-s_4 syakaikengaku-2nensei-s-s_5 syakaikengaku-2nensei-s-s_6 

今日は給食サービスの活動日でしたので、見学させてもらいました。
ボランティアの方々にも、メニューや、誰のお弁当なのかなど色々と 子どもの質問に答えていただきました。
ありがとうございました。

 syakaikengaku-2nensei-s-s_7 syakaikengaku-2nensei-s-s_8 syakaikengaku-2nensei-s-s_9

ホールでは舞台でとっても元気に校歌を歌ってくれました。

楽しい質問がいっぱいあって、子どもの視線の面白さに、こちらが新発見をさせてもらいました。 

 


過去のブログ記事

八幡地区文化祭

八幡の郷サンホール

八幡地区自治組織運営協議会

地区情報