11月1日秋空の下、健康福祉部会と八幡健推協の共催の「かまどが岩ウォーキング大会」が開催されました。
今回は北山田や森、玖珠など他地域からの参加も多く、参加者は54名、最高齢者は80歳でした。玖珠町でウォーキングブームがジワジワきているかも!
八幡健推協会長 滝石孝夫さん、健康福祉部会 山上憲道さんのあいさつの後、いきいきサポート会の指導でウォーミングアップの体操をして いざ!かまどヶ岩へ笑顔で出発です。
紅葉が始まりつつある道を 楽しくおしゃべりしながら約1.5キロ。
最初は楽々、最後に急な坂道をゼーゼー言いながら登ったところでお弁当を配って
かまどケ岩祭りの会場で地元の方々が接待で配って下さる豪傑鍋も頂いて、様々なイベントを楽しみました。
片道およそ3800歩でした。