旧サイトのデータのみ表示しています

8月15日、八幡小中学校グラウンドにて八幡地区供養盆踊り大会が開催されました。

八幡地区での盆踊り大会は、雨に泣かされ2年連続で中止となり、今年こそは!という思いで準備に取組みました。

願いが通じたのか、見事に晴れました(*^▽^*) やぐらやテントの設置も順調に進み、盆踊りが始まるのが楽しみです!

 150815 001-s-s  150815 002-s-s 

19時から法供養。初盆家庭の方にはご位牌も持ち寄って頂き、浄勝寺さまにお経あげをお願いしました。

150815 009-s-s  150815 010-s-s  150815 011-s-s

19時半から、八幡盆踊り保存会の皆さんのリードで盆踊り大会スタート!『よいとな』から始まりました。

150815 003-s-s  150815 004-s-s  150815 005-s-s 

『まっかせ』『千本搗き』『さえもん』など、伸びのある口説きが会場に響き踊りの輪が広がっていきました。

 150815 007-s-s  150815 012-s-s  150815 013-s-s 

団体で参加して下さった皆さん、ありがとうございました!写真を取っていない団体の皆さま、申し訳ございませんm(__)m

来年も、たくさんの皆さまの参加をお待ちしております(人´∀`).☆.。.:*・゚

150815 023-s-s  150815 024-s-s  150815 006-s-s

 150815 025-s-s  150815 026-s-s  150815 027-s-s 

 150815 028-s-s

子どもたちは、ほらふく22の輪投げに夢中!大きなおもちゃを狙って「取れたー!」歓声が上がっていました(*゚Д゚*)

150815 017-s-s  150815 018-s-s  150815 008-s-s

 商工会のテントでは、美味しそうな香りが(*゚Д゚*) 焼き鳥やフランクフルトが並んでいました。

150815 014-s-s  150815 015-s-s  150815 016-s-s 

美味しそうな香りに誘われて、お客さんは次から次へ!暑い中の焼き作業、お疲れさまでした!!

 150815 019-s-s  150815 021-s-s 

テーブルは満席!踊りった後のビールは格別ですね(*^▽^*)

150815 020-s-s  150815 022-s-s 

たくさんの皆さんに集まって頂き、盆踊りは無事終了しました。最後のくじ引きでは、悲喜こもごも(・ω・;)

当った方も、残念だった方も、来年の盆踊り大会をお楽しみに!!

150815 029-s-s  150815 030-s-s  150815 031-s-s 


過去のブログ記事

八幡地区文化祭

八幡の郷サンホール

八幡地区自治組織運営協議会

地区情報