旧サイトのデータのみ表示しています

8月1日(土)、八幡小・中学校PTA合同研修会として、DANパネ団の公演会がありました。

*DANパネ団とは*
公演や講習会など海外でも活躍されている、パネルシアター専門の劇団です。パネルシアターとは、舞台と呼ばれるパネルを使って歌やお話にあわせて人形を動かしたり踊ったりするものです。パネルシアターは毛羽立ちのいい布(パネル布)を貼った舞台(パネル)に、不織布(Pペーパー)に絵を描いて切り取った絵人形を貼ったりはずしたり、動かしたりするため、安全な教材として利用されているそうです。
玖珠町では童話祭やわらベの館などで公演されており、ご存知の方もいらっしゃるかと思います。

 

花火大会と日程が重なってしまいましたが、小・中学生や保育園の子どもたちも集まってくれました(*^▽^*)

 150801 001-s-s 

歌やお話を聞くだけではなく、一緒に歌ったり簡単な手振りをしたりしました。

大人も子どもも一緒になって、楽しい時間を過ごしました。

会場の電気を落とし、ブラックライトの光で発色させる「ブラックシアター」は幻想的でした。

公演中は撮影禁止のため、楽しさがお伝えしきれないのが残念なくらい楽しかったです。

150801 002-s-s  150801 003-s-s 

 


過去のブログ記事

八幡地区文化祭

八幡の郷サンホール

八幡地区自治組織運営協議会

地区情報