11月6日のわくわく広場は美山高校の生徒さんたちによる出前授業で多肉植物の寄せ植えでした。
まずは高校生のみなさんからご挨拶。お互い緊張気味かな?
最初に多肉植物を植えるコルクを引っ掛ける針金の細工方法を教わります。
みんなで前に集まり、実際に作る姿を見ながら丁寧に説明してくれました。
席に戻りひとりひとり針金細工の開始です。
高校生のみなさんもそれぞれの席にちらばり、やさしくつくりかたをアドバイスしてくれました。
続いてコルクにピンセットを使ってミズゴケを入れて土を入れて行きます。
最後に高校生のみなさんが説明してくれた色々な多肉植物から自分の好きなものを選びます。
自分で選んだ多肉植物を自分でつくったコルク容器にいれて完成!