8月12日 223回目のさかしい会がありました。
お盆休みで2週間ぶりのさかしい会となりました。休みの間に固まった体をめじろん体操でほぐします!
今回のレクレーションは、話題のモルックをしました。
モルックは数字の書いた木の柱を並べて、それに気の柱をぶつけるシンプルなゲームです。
複数の柱が倒れたら本数、1本だけ倒れたら書いてある数字が得点になります。
初めてのモルックですが、皆さんの好みにハマったかも!?
投げて倒すだけというシンプルさ、一発逆転が狙えるギャンブル性が脳を刺激しているようです( *´艸`)
木の触り心地や、音が心地よい楽しいレクでした。
脳を刺激した後は、食欲を刺激!昼食ボランティアの皆さんが作る夏バテ対策飯!
生姜焼きでビタミンB、緑黄色野菜でカロチンもとって夏を乗り切るぞ!