電話&FAX: 0973-72-0033

1月28日 古後小学校の児童が講師の宿利扶美子さんからしいたけまんじゅうの作り方を学びました。   

DSC09837 

古後小学校では宿利扶美子さんを講師にしいたけまんじゅうづくりを何度かやってるとのことで児童も経験者でした。

これは頼もしい!おいしいしいたけまんじゅうが出来そう!

DSC09738 DSC09760 DSC09769

生地づくり、具の材料づくりを行い、続けて生地を一定の量に切り分け丸くコネコネ。

DSC09791 DSC09798  DSC09814

発酵させた生地に一定量の具を入れて丸く仕上ていきます。

具のつつみ方が難しそう。。でも慣れてくるとスピードアップしてたくさんのまんじゅうを作り上げました。

DSC09829 DSC09840  DSC09841

あとは蒸すだけです。

十数分蒸して出来上がり!!

美味しそう!!

カメラマンも食べさせて頂きました。

美味しかったー(^▽^)/