11月11日 八幡小学校より講師派遣依頼がありました。
八幡小3年生は、玖珠町八幡地区にある『玖珠の杜キャンプ場』の調査にやってきました。
白ヤギさんの「きりちゃん」「かぶちゃん」「はねちゃん」に見守られながら、キャンプ場について遠藤さんに質問しました。
キャンプ場を始めた理由や、始める前の職業、キャンプ場をやって嬉しいことなど質問攻めでした。
芝生エリアや木漏れ日エリアなども散策。子どもたちは遊具に夢中になっていました。
遊びを切り上げて、炊事場も調査!以前、遠足で竃でご飯を炊いた場所でもあります。
地域の新鮮野菜やお米などを無人販売しているところもありました。
テントを干す場所もあったりと、元農場の施設を上手に活用したキャンプ場でした。
最後に遠藤さんにお礼を言って・・・お?足元にきれいな石で「玖珠の杜」の文字を発見!最後までハッケンだらけのキャンプ場調査でした。