7月8日 八幡小学校で梅干しづくりの続きをしました。
6月17日に始めた梅干しづくりの続きをしました。今回は、干しておいた梅をシソと漬け込む作業です。
たくさんのシソの葉を摘み取り、水洗いしました。
洗ったシソをしぼると、濃い赤紫色の汁が出てきました。そこに酢を足すと鮮やかなピンク色に!
「色が変わった!」と子供達も驚いていました(*'ω'*)
そこに干しておいた梅を入れて、しばらく漬け込みます。
シソの色の変化も子供たちにとっては不思議な現象!身近なことから不思議を見つけて、学んでいってほしいですね(*´▽`*)